11/20/2008

Paris Photo 2008

11月9日からParis Photoが開催された。

今年のテーマは、〝日本〟ということもあって、
この国からは、7〜8軒のギャラリーと出版社5社が出店。
フランス人の注目を集めた。

とにかく、とびっきり驚いた事は、
フランス人がこれほど写真好きということだ。
ルーブル美術館の、地下の大会場ルーブル・カルーセルに、
連日、多くの人が入場券を求めて、長蛇の列を作っていた。
6日間で、10万近くの人が入ったんじゃないだろうか。
文部大臣も、閣僚も、行政官も、皆興味津々で、写真を見に来る。

でも、この金融危機の真最中ということもあって、
売上げ、という成績のほうは、ぱっとしない。
私のブースでも、値のはる作品を購入したのは、
オランダの美術館と中国のお金持ちであった。
フランス人がいないのも、皮肉な事である。

ブースに座り、
木村伊兵衛、柴田敏雄、オノデラユキなどの作品を展示していると、
本当にいろいろな人たちが、質問や様々な問いかけをしてくる。
毎日100人はいただろう。
答える私は、全力を使い果たし、精根尽きた。

それでもである。

チャーミングなパリの雑誌記者や文化大臣から、
質問を受けた時などは、内心、心が浮き立った。

なかでも、一番うれしかったことは、
20年前に、スペイン(マドリッド、バルセロナ、クロナダ)で
日本の写真家展を企画した際の、
才媛学芸員(カトリーヌ・コールマン女史)が、
今や〝スペインの文化大臣〟という肩書きをもって、
私のブースに来たことである。
その時は、あまりの感激に、我を忘れたほどだ。

彼女が「石原が、昔のように元気で、活躍していてうれしいわ」
と、言った時の感動は、衝撃に近かった。

ツァイト・フォト
石原

0 件のコメント: